2025年

レースレポートVol.106
安本 悠人 様

2025.10.27

筑波サーキットトライアル選手権シリーズ第4戦

開催日:2025年10月25日(土)
ドライバー:安本悠人
車種:マツダロードスター
結果:CT‐6クラス 優勝(8台中)

 当日は朝から雨が降ったり止んだりと、天候に恵まれない中でのスタートとなりました。さらに、前のグループでトラブルが発生し、路面にはオイル処理も施されたため、コンディションは一層タフなものとなりました。

 天気予報では、2ヒート目の方がさらに状況が悪化するとされていたため、1本目でしっかりとタイムを出すことが最優先事項となります。計測2周目でアタックをかけ、リーダータワー(※1)を確認すると、CT6クラスで最上位のポジション。しかし、感触的にはまだタイムを縮められると判断し、さらにチャンスをうかがいました。

 そして計測9ラップ目、絶好のタイミングで再びアタック。1分9秒022というこの日のベストタイムをマークし、2位の車両に約1.8秒のリードを確保しました。予報通り、2ヒート目は天候・路面状況ともに悪化し、1ヒート目のタイムを上回ることはできませんでしたが、このタイムでCT6クラスの優勝が確定しました。

※1 レース中の順位や1周のタイム(ラップタイム)をリアルタイムで表示する装置のこと。

オイルを使用してみて

 今回は、ZAHREN GAIA SPORTS 0W-30を使用させていただきました。性能の良いオイルのおかげで、エンジンの吹け上がりも良好で、ブリッピング(※2)も正確に行うことができます。JAFの公式戦はこれからの時期、シーズンオフに入りますが、このオイルは冬のタイムアタックシーズンにぴったりだと感じています。

 私のロードスターは、製造からまもなく10年を迎え、走行距離もおよそ9万キロに達していますが、それでもこれだけの成果を出せているのは、ザーレンオイルの優れたエンジン保護性能のおかげだと思っています。

※2 マニュアル車でシフトダウンする際に、クラッチを切った状態で一瞬アクセルを煽り、エンジン回転数を上げるテクニック。

今シーズン最後のレースを終えて

 最終戦はあいにくの路面状況により自己ベストの更新はなりませんでしたが、2025年度 筑波サーキットトライアル CT6クラスにおいて、全戦優勝という最高の形でシーズンを締めくくることができました。ご支援・ご声援くださった皆さま、本当にありがとうございました。

OIL LINEUP
オイルラインナップ

  1. ホーム
  2. オイルスポンサーシップ
  3. 2025年
  4. レースレポートVol.106安本 悠人 様